早いもので令和3年も残すところ数日となりました。
明日12月28日(火曜)で仕事納めですが、本日午後から車庫の大掃除を行いました。
大掃除中 |
ブロワー使用のため砂埃が舞い散りました |
足寄の夕暮れは早いです(15時34分撮影) |
今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆さま良い年をお迎え下さい。
2021.12.27 kabe
令和3年12月10日(金)
この日足寄は晴天、最低気温はマイナス8℃となりました。
それでも昨年より暖かい北海道演習林、
研究・産学連携推進部の伊東部長、飯塚課長、安達課長補佐、前田係員
農学部の水野課長、中村係長、が来演され
一足も二足も早い、福岡で言う極寒の冬を満喫(?)いただきました。
夏や秋の北海道も魅力的ですが、長い冬場こそ北海道、
またのお越しをお待ち申し上げます。
令和3年12月8日(水)
山林の作業に関わり、一年を災禍なく過ごせたことへの感謝と
翌年の安全を祈願する神事を、演習林内にある社で執り行いました。
皆驚くほどの晴天、そして例年にない暖かさ(されど4℃くらい)、
これは神のご加護でしょうか。
このような中で教員、技術職員、事務職員、
森林インストラクターは、深く祈りを捧げることができました。
令和3年11月16日(火)、足寄町の最低気温はマイナス4.4℃となりました。
この日無事に、九州大学北海道演習林協議会は
当演習林からまつ講義棟にて開催されました。
コロナ禍のため、足寄と福岡をWebで繋ぎ、19名の委員に参加いただきました。
今後も足寄町との協力協定に基づき地域連携をまい進して参ります。
北海道演習林が所在する足寄町では7月18日に最高気温37.5℃を記録し,その日の日本で一番暑い町となりました。また最高気温が30℃以上の真夏日を11日連続で観測するなど猛烈な暑さを感じる日々が続いています。
このような高温条件下で,長時間の屋外での活動や水分補給ができない状況が続けば熱中症のリスクが非常に高まります。屋外屋内に問わずその予防と対策には注意を払いたいところです。
日中の屋外作業が普通の業務である我々演習林のスタッフにとっても,暑さへの対応は非常に重要です。作業によっては安全のため長袖長ズボンに安全防具の着用が求められますので,高温条件下での作業は身体に熱が溜まりやすく熱中症をおこす可能性が高い状況にあります。
演習林では安全に活動を行うための指針を定め,そこに高温条件下での作業も注意事項として位置付けています。その予防として先ず個々で自身の体調に留意し,こまめな休憩や水分補給を心がけることが大切です。また気象予報等の情報を取得して想定される危険を予測し,活動にあたって事前の準備や被害を回避できる体制を確認しておくことも重要だと考えます。
猛暑の中咲くクルマユリ |
2021.07.27 to
6月の足寄町は気温の上下が激しく、気象庁の観測データでは1日は最低気温が0.8℃だったのですが、10日の最高気温は31.7℃を記録しています。朝晩の温度差だけで疲れてくるようです。作業服を薄手にするか厚手で調整するか迷う季節です。
寒い日はありつつも、全体に上昇していく気温に植物たちはしっかり成長しています。 構内のロックガーデンでは色とりどりの花が咲き始めました。
構内のロックガーデン |
4月に植樹した木々はしっかり葉を出し始めています。しかし、その周囲の草達も伸びてきたため、草刈りを行いました。
草刈り前 |
草刈り後 |
1ヶ月後にはまた同じように伸びるため、 例年8月まで繰り返される作業です。草刈り機のエンジン音と草のにおいに夏を感じます。
2021.06.25 yamauchi
私が北海道演習林に赴任してもうすぐ1年が経ちますが,ついにこの時がきました.
人生初の除雪作業.
演習林がある足寄町は北海道の中でも比較的雪の少ない地域ですが,それでも,四国から来た私にとっては経験したことのない量の雪,雪,雪.何だかわくわくしてしまいます.
今年度は積雪が例年よりも遅く,本格的な林道の除雪は今月に入ってから開始しています.林内での作業予定を考えて,車が通れるように除雪をしていきます.
ブルドーザーで除雪作業中① |
ブルドーザーで除雪作業中② |
除雪後の林道に出てきたササ |
林道から離れてこちらを窺うエゾシカ |
先輩の中には操作レバーがたくさん |
明けましてしばらく経ちました。
今年の十勝は雪が遅く、帯広で統計史上初めて降雪が0cmのまま年越ししたとウェザーニューズ(https://weathernews.jp/s/topics/202101/010205/)で紹介されていました。足寄も雪が無い正月を過ごしましたが、 7日に降ってから降り続き、あっという間に雪景色となりました。
トドマツに綿帽子 |
鳥の巣跡に雪の山 |
本日の調査中にも雪がちらつきました。よく見ると結晶が残っています。
雪の結晶 |
林内では動物の痕跡が分かりやすくなります。特徴的な”Y”字状に並んだ足跡を見つけました。これはエゾユキウサギの動きによるものです。前足が縦並びに着き、追い越した後ろの両足で跳躍しています。
画像下から上へ向かう足跡 |
エゾユキウサギ跳ねる |
先の方で音が聞こえたので、顔を上げるとエゾユキウサギが!
デジカメでなんとか姿をとらえましたが見つけられますか?真っ白な後ろ姿はまさに”雪”ウサギです。
2021.01.21 yamauchi